上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ここのところ更新が滞ってましたが、別に何ら異常ありません。先日会社の指示で健康診断に行ってきましたが、「特に異常なし」のお墨付きをもらってきました。
最近は睡眠薬無しでも眠れるようになってきているので、調子は上向きと言えそうです。
でも、金曜日はヘマをやらかしましたね。
精神科の受診を終えて会計を済ませた後、病院を後にしたんですが、帰りの列車の中で、
もらった処方箋を病院に置き忘れたことに気付きました。
翌日改めて取りに行き、事なきを得たのですが、
入社まで1週間を切ったというのに、大丈夫か、新社会人?
昨日は天気も良かったので、ふと思い立って神戸に行ってきました。
まあ、単に病院に忘れ物を取りに行ってオシマイというのも、もったいないと思ったからなんですが・・・。
三ノ宮で電車を降り、向かった先は神戸市役所。
ビルの24階が展望台になってまして、神戸の町並みが一望できる仕組みになってます。
写真に収めたポートアイランドの先には、先日開港した神戸空港が存在しております。

その後中華街まで足を伸ばし、肉まんの老舗「老祥記」へ(店のHPは
こちら)。
行列のできる人気店ですが、名物の豚まんは並んででも食べる価値はあります。

お腹を満たしたところで、ハーバーランドへ。
世界一周の旅に出ている豪華客船「ノーティカ号」が、ちょうど寄港しておりました。

かなりの迫力でしたが、それでも水線長は約180メートル。戦艦大和はこの1.5倍ですから、どんだけデカイねんという話です。
その後、神戸港1周のクルージングにも参加しました。
なんでも、日本でここだけしか見られない「
海上自衛隊潜水艦の修理風景」なんてのがコース上にあるらしく、戦闘機も好きだけど『眼下の敵』・『U・ボート』・『沈黙の艦隊』なんて潜水艦モノも好きなオイラとしては、意気揚々と船に乗り込んだのであります。
そして、見ましたよ。その身をドックに浮かべ修理を受ける、ティアードロップ型ディーゼル潜水艦の勇姿を。
しかーし、その勇姿を収めんとデジカメを構えた瞬間、
まさかの電池切れ。
予備バッテリーも無く、その姿を撮影するのは、次回以降にお預けになりました。
その後も、「夕日に映える明石海峡大橋」なんて滅多に無いシャッターチャンスに遭遇したわけですが、撮影も叶わずただただ指をくわえるだけでした。
けど、なかなか楽しいクルージングでしたね。
やはり海に出ると精神的に癒されます。
夏場に納涼を兼ねてまた行ってみようと思います。
クルージングの後は電池を買い、夜景を撮ってオシマイにしましたが、なかなか楽しい1日でした。


なお、今回行った所は
ベタベタなデートコースにもなるわけなんですが、
敢えて一人旅だった点は誰も指摘しないで下さい(泣
記事を読んで「面白い」とお思いになった方、1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ→

スポンサーサイト
アナウンサーの検索サイト。女子アナウンサー、フジテレビ、日本テレビ、テレビ朝日、NHKなどアナウンサーに関する各種情報をお届けしています。
http://jacked.atmormortgage.com/